小法師
起き上がり小法師
福島県会津地方に古くから伝わる縁起物・郷土玩具の一つである。
起姫ともいう。
会津の人にとっては「赤べこ」の次に馴染みのある郷土玩具である。
稚児をかたどった可愛らしさがある。
会津地方ではこの小法師を「十日市」という毎年1月10日に行われる縁日で家族の
人数+1個を購入し一年間神棚などに飾る。
何度倒しても起き上がる事から「七転八起」の精神を含有している。
縁起物の機能としては「無病息災」「家内安全」など。
家族の人数より1個多く購入するのは「家族が増えますように」という願いから生じた
慣習である。
なお買い求める際は、倒してみて起き上がるものを買い求めるとよい。
お祝い電報の他にお見舞い電報や暑中見舞いなどの
用途にご利用になれます。
商品コード: | F610 |
---|
¥1,320(税込み)
メッセージカードは3点保持の方式を採用しています。
閉じた時のサイズ232mm×183mm
開いたときのサイズ464mm×183mm